スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年10月24日

この1週間。

毎日バタバタと過ぎて行く日々ですが、
この1週間をちょっと振り返ってみました。

おとといの土曜日は、仕事を終えてから子供達を連れて
JRに乗ってみました。
すると、一人のおじいちゃんが途中の駅から乗ってきました。
私が気付いた時にはすでに、前の席に座っていた大学生らしき
男の子が、さっと席を譲っていました。ラヴ

”今時の若者、やるね~!グッ”と思っていたら、
その男の子が途中の駅で降りる時に、
席を譲ってもらったおじいちゃんが再び、

”ありがとうねにっこり

と、その男の子にお礼を言ってました。

”おじいちゃんもやるね~”と、ほっこりしたひとときでした。


そのあと中央駅に着き、末娘をベビーカーに乗せてエレベーターに乗ろうと
待っていました。

すると、ガヤガヤと中年のおばさま方が7,8人でやってきました。
べちゃくちゃしゃべってたかと思うと、エレベーターが着いた途端、
さっさと乗り込もうとするではありませんか!はっ

他に待ってた方もいたし、おばさん達が乗り込めば、
ベビーカーもある私は乗れません。ムッ

”先に待ってたんですけど!プンプン

と、思わず言い放ってました。えーっと・・・

せっかくほっこりしたのに、このおばちゃん達!
少しはさっきの男の子やおじいちゃんを見習え!と言いたい気持ちでした。


そして先週の水曜日は、長男の通う幼稚園のお楽しみ会。
毎年親子読書部のお母様方が大型絵本の読み聞かせをしたりしてくださいます。

親も鑑賞OK!だったので、観に行かせてもらいました。
お母様方が一生懸命練習して、読み聞かせや歌など本当に楽しませてもらいました。にっこり

何より、子供達の楽しそうな笑顔に心洗われたひとときでした。
(自分は何だかこの純真な心をいつの間にか捨ててきたな~)

まだまだこの1週間、いろんな事がありましたが、
思いつくままに書いてみました。

さてこれからの1週間は、なにがありますかね~ムフッ










  


Posted by borabora島 at 23:24Comments(0)日常