2012年01月14日

マラソン大会

今日は、長男の幼稚園最後のマラソン大会でした。

今まで2年間、小さい幼稚園ではありますが、

1番でした。

もちろん今年も本人は、”3年連続1番になるんだ!”と、

やる気満々UP

そして、いよいよスタート!

みんな最初から猛ダッシュで走ってきます。

最初は、1番2番を争ってましたが、

ゴール近くで待っていると、2番で走ってきました。

あと数メートル。抜きつ抜かれつで、残念ながら2番でした。アウチ

初めて息子が挫折を味わいました。

と~っても悔しかったらしく、ず~っと泣いています。

こらえても、こらえても涙は止まりません。

私も、声をかける事無く、遠くから見てました。

かわいそうと思う反面、悔しくて涙する息子をたのもしくも思えました。普通

一生懸命頑張ったからこそ、悔しい!

本当に1番になりたくて、1番になれると自信満々だった鼻をへし折られた悔しさ。

でも、そんな息子を見ていてうらやましくもありました。

大人になると悔し泣きなんてする事は、ほとんどありません。

なぜか・・・頑張る事が恥ずかしかったり、一生懸命になれる事がなかったり、

毎日淡々と過ごして、一日が終わって行く。

子供って純粋に走るだけの事にも一生懸命になれる。

そして、負けたら悔しくて泣く事が出来る。

なんだか息子がうらやましく思えました。

私もなんだか一生懸命に、夢中になれる事を見つけたくなりました。

そして、うまくいかなくて悔し泣き出来るくらいになれると、また一回り成長出来るんじゃないかと・・・。

今日は、息子にとってはもちろん、親にとっても素晴らしい一日でした。

その後の餅つき大会でついたお餅を、マラソンで負けたお友達と仲良く食べている息子をみて、

ほんわかした気持ちになりました。ラヴ









同じカテゴリー(日常)の記事画像
クリスマスケーキ
なつかし~い、学生時代
スカイツリーが・・・見えない。
一番風呂、最高!
リフレッシュ!
フレンチ はま亭
同じカテゴリー(日常)の記事
 クリスマスケーキ (2014-12-11 21:05)
 なつかし~い、学生時代 (2014-11-06 20:14)
 スカイツリーが・・・見えない。 (2014-11-04 19:10)
 一番風呂、最高! (2014-10-22 21:21)
 リフレッシュ! (2014-10-10 10:37)
 フレンチ はま亭 (2014-07-16 22:28)

Posted by borabora島 at 22:28│Comments(4)日常
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
最後のマラソン大会でしたね。
あいにく間に合わず走っているところは見ることはできませんでしたが、息子さんたちがお友だちみんなと和気あいあいと遊んでいる姿を見てほっこりとした気分にになりました。
そうですよね、子どもはいつでも一生懸命。
大人にいろいろなことを教えてくれます。
大人になっても子どもの頃の気持ちを忘れないために、これからもいろいろな行事を通して体験していきたいと思いました。

また、近いうちに美顔をお願いいたします!
Posted by かなチェリー at 2012年01月15日 10:52
かなチェリーさんへ
いつもありがとうございます。
甥っ子くんは、堂々の1番でしたよ!
おめでとうございます。
みんなが一生懸命走る姿を見て、大人も頑張らなきゃ!と
気合いがはいりました。
では、ご来店もお待ちしてますね。
Posted by borabora島borabora島 at 2012年01月15日 21:10
もう・・・本当に「じーん」ときてました。
私たちも「一番は・・・」と信じて疑わなかったので
本人はなおさら・・・。

小さいうちに挫折を味わっておけば
大人になってから耐えることができるんだろうなぁって
思いはしますが、やっぱり悔しそうに声を殺して泣いているのを見て
こちらまで切なくなりました。

一番より意味のある二番。
そして・・・。
その後の「ワンツースリー」そろってのテーブルが
またよかったです♪

あっという間であろうあと少しの日々を
また一緒に成長していくのでしょうねぇ!

息子ちゃん。お疲れ様っ!
Posted by ようはるまま。 at 2012年01月15日 22:38
ようはるままさんへ
お餅と豚汁、ごちそうさまでした。
我が家の息子くんの初の試練。
いつもだったら、”男は泣くな!”と言ってるのですが、
さすがにこの日は、かわいそうでした。
でも、また一回り成長出来たと思います。

こんな息子ですが、これからもどうぞ
よろしくお願いしま~す!
Posted by borabora島 at 2012年01月16日 22:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マラソン大会
    コメント(4)